千本桜で「これもうあるからいらない」と言われた時から
私の中で一番優先していることは「トレスモデルで100%」です。
と言うかあの言葉でそもそもトレスを始めた理由を思い出したんです。
「モーション作ったら配布するもの」という初心者の思い込みで忘れていた、
「このモデルのためにモーションを作りたい」って思いを。
やっぱりね、当たり前だけどトレスモデルが一番綺麗に見えるんですよ。
だから流し込みだと修正するにしてもトレスモデルでの動きには敵わない。
ボーン位置や体型が似てて修正が楽ってこともありますが、かなり稀です。
特にオテ式アニキなら足の位置がほんの少し特殊なので(デフォで足が開いてる)
標準体型モデルで踵を合わせる動きの時は軽く開いてしまいます。
逆にアニキで踵を合わせるポーズを付けた場合、標準体型モデルなら足が重なります。
学バサはそんなことないから、通常・第弍の膝の防具が出っ張ってるからだと思う。
足を完全に閉じると位置をずらさない限り防具が重なっちゃうし、
その御陰で流し込みでもアニキが「らしく」動くわけなのですが。
だってアニキって足を閉じるイメージないもの。きっとあの人閉じられない。
と、それはまた別の話ということで(笑)。
一瞬ならともかくこの状態でしばらく止まってるとかなり目立つ。配布するなら多分、
ボーンモーフで足を閉じさせた状態のアニキでトレスしたほうがいいんでしょう。
けど、それじゃ意味ないのようっ ><
自分のPCにお迎えしているトレスモデルさんだけじゃなくて、
一般配布されているトレスモデルさんにも同じ動きをして欲しいのです!
他の非標準ボーンはともかくとして(オテ式は割と沼地仕様なので色々入ってる)
センター補助1は苦肉の策だった。ホントは入れたくなかったけど
Z軸の修正は確実に楽になる…で迷った挙句入れた。いや、入れてもらった。
でも元々入って無いわけで改造しなきゃ使えないとかどうなんだろう…って思ってた。
だからオッティーさんのコミュで配布されたトレスモデルにセンター補助1が入るまでは
必死に「どうしたらセンター補助1の動きをセンターに統合できるか」って考えてた。
MotionIntegratorも使ってみたけど補間曲線が反映されずにボツ。
しかたないから最終的に統合した後に補間曲線付け直すかなーとまで考えてたよ。
話は随分戻るけど、2011年の9月のこと。MMDを始めて、遅ればせながら
このりさんのThe Biggest Dreamerモーションが配布されていたことを知ったのですが
その時には既に配布が終わってたんですよorz
あれは悔しかった…その後モデルに合わせて修正することを覚えて更に悔しくなった。
最初からアニキのために作られたモーションだからこそ見たかった!!って。
しかもあのこのりさんのモーションだよヾ(:3ノシヾ)ノ"ミタイミタイー
このりさんのモーションと比べると天と地ほどのクオリティの差があるけど、
それでもトレスモデルにこだわりたいと思ったのはこれがあったからなのです。
モーション配布されている方は沢山いるんだもの。
中にはトレスモデル専用モーションを作る人がいたって良いんじゃない?
PR